自動車業界ITエンジニアの生存戦略

IT化の勢いが凄まじい自動車業界でITエンジニアが生き残るために必要そうな情報をまとめます。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

マレーシアのマッサージチェアから考えるITプラットフォーム

こんにちは、鬼畜メガネです。 以前マレーシアに行ってITに関する考え方が根本から違うと感じました。今回はその経験を簡単に書きます。 1. マレーシアのマッサージチェアはアプリで支払い 2. 日本との発想の違い 3. 日本のITを考える

IoTフレームワークで市場価値が高いエンジニアになれる

こんにちは、鬼畜メガネです。 最近IoT関連の打ち合わせに参加することがよくありますが、打ち合わせ中に感じることとして「全体像はどうなっているんだろう」「今は全体の中でどこの部分の話をしているんだろう」と感じることが多々あります。また、その全…

【デザイン思考】ITエンジニアにデザインが必須な理由

こんにちは、鬼畜メガネです。 今回は"イノベーション・スキルセット?世界が求めるBTC型人材とその手引き"を読んでその内容を自身の仕事の観点から見てみました。 正直、今までデザイン思考の本やYoutubeの説明動画を見ても全く意味不明だった(というかそり…

Explainable Artificial Intelligence (説明可能なAI) を整理してみた

AI

こにちは鬼畜メガネです。 今回は"Explainable Artificial Intelligence (説明可能なAI) を整理してみた "というテーマを書いていきます。 1. 説明可能なAIとは 2. AIの説明に関する世の中の動き 2.1. 欧州 信頼できるAIの基盤 信頼できるAIの実現 信頼でき…

【認識共有】概念データモデル/ER図は今後一層重要なスキルとなる

こんにちは、鬼畜メガネです。今回は"概念データモデル/ER図は今後一層重要なスキルとなる"というテーマを書いていきたいと思います。 1. データモデルとは 1.1. データモデル分類 概念モデル 理論モデル 物理モデル 1.2. 具体例 2. なぜ概念データモデルが…

IoTの構成要素と必要な技術・知識を整理(製造業の情シスはヤバい)

IoT

こんにちは、鬼畜メガネです。 IoTを勉強中です。今回は"IoTの構成要素と必要な技術・知識を整理(製造業の情シスはヤバい)"というテーマで書いていきます。 1. IoTの整理の仕方 2. IoTの構成要素を整理 2.1. 物理デバイスと制御 2.2. 通信 2.3. エッジコン…

IoTビジネスにおける各立ち位置を整理(製造業の情シスはヤバい)

こんにちは、鬼畜メガネです。製造業の情シス部門で働いています。先日会社でIoTを推進する立場に任命されました。自分(自社)がIoTの分野でどのようなポジションをとるべきか考えているときに、良い書籍があったので整理してみました。 ということで今回は…

【Java】Interfaceが開発効率向上に絶対必要である理由 

こんにちは、鬼畜メガネです。 今回は"JavaのInterfaceが開発効率に繋がり絶対必要な理由"というテーマについて書いていきます。 1. JavaのInterfaceとは"ルール・標準"である 2. "ルール・標準"の重要性 3. Interfaceは好まれない? 4. まとめ

何故新規システム導入・業務改革に反対されるのか

こんにちは、鬼畜メガネです。 "抵抗勢力との向き合い方"という本を読んでみて、いろいろと考えさせられることがありました。そこで今回は、その本の内容を書いていきたいと思います。 抵抗勢力との向き合い方 作者: 榊巻亮 出版社/メーカー: 日経BP 発売日:…

日本人のシステム開発における失敗の本質

こんにちは、鬼畜メガネです。 今回は"失敗の本質"という本を読んで、非常に印象に残った部分がありました。私はこの一冊を読んでそれからのプロジェクトの進め方が大きく変わりました。今回はそれについて書いていきます。 失敗の本質―日本軍の組織論的研究…

フリー画像・アイコン・pptテンプレ まとめ

私がこれまで見つけた画像・アイコン・pptテンプレをフリーで提供しているwebサイトのリンクをまとめます。プレゼン資料や社内資料を見栄え良くしたいという人は是非ご利用ください。 1. 画像 pixabay 2. アイコン icooon-mono Flaticon iconmonstr Material…

【メモ】システム概念図・構成図 サンプル

こんにちは、鬼畜メガネです。 今回はこれまで私が見てきたなかでシステム概念図/構成図のサンプルに有用そうなものをメモしておきます。普段からこれらをテンプレートやサンプルとして使ってます。 1. 参考 MCframe CARUSO dataplace electric Mobility as …

日本人はシステム開発のルールを作りが下手

こんにちは、鬼畜メガネです。 今回は"日本人はシステム開発のルールを作りが下手"ということについて書きたいと思います。 大前提として、ルールに否定的な感情を持つひとは多いと思いますが、ルールは"非効率な束縛"ではなく"方向性を示す道標"です。適切…

大企業の製造業の情シス部門が幸福な職場である理由 

こんにちは、鬼畜メガネです。 今回は"大企業の製造業の情シス部門が幸福な理由"というテーマについて書いていきます。 1. 幸福度を高めるには 1.1. 自己承認力 1.2. 外部承認力 2. 幸福な職場の特徴 2.1. 創意工夫の余地がある職場 2.2. 成長している市場 2…

大企業の社員は雑魚ばかりですがメリットもあるので全否定するものでもないです

こんにちは、鬼畜メガネです。 今回は大企業のメリットについて書きます。 1. 前提 大企業の定義 終身雇用は崩壊している 雑魚が沢山いる 2. メリット 大規模案件を経験できる 全体を俯瞰する立場を経験できる。 研修が結構充実している 一定の成果を出すよ…

はてなブログ-カスタマイズ方法(メモ)

ブログデザインをカスタマイズするにあたってのメモです カテゴリー階層化 見出し変更 更新日時の表示 最新記事をサムネイル化 Twitterのサムネイルが更新されない ヘッダーメニューを消す

【標準化】集中力を維持するための -戦略的思考停止-

こんにちは、鬼畜メガネです。 今回は「集中力を維持する方法 ー戦略的思考停止ー」というテーマを書きます。常に思考停止は良くないですが、思考し過ぎても集中力が持たないので今回はそこにフォーカスを当てます。 1. 集中力が無くなるとき 2. ITシステム…

今後はITシステムの概念図・構成図の作成スキルが必須となる

今回は「今後はITシステムの概念図・構成図の作成スキル(イメージ化スキル)が必須となる」というテーマを書きます。 ITは抽象的で分かり難いですが、今後はどんな産業にも一層ITが浸透するので、分かりやすく図解ができることが重要になってきます。 1. 今…

コミュニケーションで仕事している気になっている問題

こんにちは、鬼畜メガネです。 今回は以下2点について書きます ・コミュニケーションはコストである ・ルールや方針でコミュニケーションコストを下げられる 前々から仕事する中でぼんやりとこの考えがあったのですが、その概念を"THE TEAM 5つの法則"を読…